4月9日木曜日2015年04月09日 22時24分41秒

昨日健康診断で休んだので、いつもよりはちょっと元気だ。

仕事は通常業務で忙しかった。
やっぱり休んでいる間にあれこれ問題が起きていた。
一日位居なくてもどうにかならないものかね?
ま、仕方ないので色々対応したのだが。

散髪の予約をしていたので、7時半前に出掛けた。
前に行ったのが去年の秋だったので、かなり短くなってすっきりした。

帰宅して炬燵で飲みながら録画していた番組を見たり、
所々点灯しなくなっていたプレリュードのハイマウントストップランプの
修理を進めたり。

今日のおつまみは、シュークリーム。

LEDユニットの加工は終わったので、リアスポに組み込んで、更に車に
取り付けないといけないのだけど、土日晴れて暖かいと良いな。

もう少し飲みたかったので、小さなスーパードライを開けたのだけど、
ジョッキに注ぐと、やっぱりちょっぴりだね。

4月10日金曜日2015年04月10日 22時24分39秒

いつもなら、やっと週末だと言う気分なのだが、今週は水曜日に
健康診断で一日仕事をしていないので、いつもよりは元気みたいだ。

今日は朝から雨が降っていて、少し肌寒く感じた。
久しぶりにプレリュードで出勤した。

仕事は今日も通常業務で忙しかった。
飛び込みの用事もあれこれ入って困った物だ。
前から取り組んでいた事が一つ終わったので、ちょっと気は楽に
なったけど、向う一週間位はとても忙しい見通しなのだ。

昨日髪を切って、白髪が目立つ様になったので、風呂に入って、
白髪を染めた。
放置時間は暇なので、スマホでゲームをしていた。
防水のスマホって便利だよね。

金曜日なので、ソフトバレーボールの練習に行って来た。
今日も先週と同じ位集まったので、それなりに賑やかだったな。

帰宅して飲みながらブログの更新をする事にした。
今日の1本目は、会社のH姉さんに貰った瓶入りハイネケン。
やっぱりハイネケンは香りも味も文句なしだな。

今日のおつまみは、いかの姿あげ。

明日は午後からCR-Zの点検に行かないといけないのだ。

4月11日土曜日 AM2015年04月11日 11時20分39秒

今日は休みだ。
6時半前に起きて、朝食を食べた。
今日は一日天気が良いらしいけど、先週ほど暖かくはないな。

色々片付けようと思ってはいるのだが、気付くとスマホでゲームを
やっていて、スマホの充電が残り少なくなったので、ブログの更新を
進める事にした。

今日は午後からCR-Zの点検でホンダに行くので、S660のカタログが
あったら貰って来ようと思う。


4月11日土曜日 PM2015年04月11日 23時03分58秒

昼食を食べた後、しばらくボーっとネットを見ていたのだけど、
銀色の方の車を点検に出さないといけないので、2時前に出掛けた。
外は天気が良くて、車内は暑いので窓を開けて走った。

待っている間に展示してあったS660に座ってみたのだが、
シート位置が低く俺好みで、車高はプレリュードよりもかなり低い。
たが、軽なのでかなり狭く、シートのリクライニングも期待出来ず、
俺にはシフトノブの位置が遠く感じられた。(CVTだったけど。)
メーターパネルはCR-Zと同様に、回転計と、デジタルの速度計が
一眼のメーターになっていた。
俺は速度計も針で動いてくれた方が好きなのだけどな。
ナビの画面はコンソールにレイアウトできなかったみたいで、
純正でも後付けみたいな感じで残念だな。

今オーダーしても納車は1年以上先になるとの事だ。
スタイリングは文句無しに格好良かった。
軽じゃなかったらもっと良いのになぁ。
俺には狭いという印象だけが、特に強く残っている。

ここまでは良かったのだけど、担当のN君が済まなさそうに来て、
CR-Zのポジショニングランプ(スモールのLED)が一部点灯していないので、
預かり修理になると告げ、代車がフィットシャトルと、ベゼルしか無いらしい。
どうせなら新しいベゼルの方で、と言うのでそれにしたけど、どっちにしろ
シート位置が高い車は慣れないので乗りにくいから嫌だなぁ。
月曜日の仕事帰りに取りに来る事にして、ベゼルで帰路についた。

まさかのCR-Z入院!
軽い気持ちで点検に来たのに、慣れない車で帰る羽目になるとは。

帰宅して、先週缶スプレーで塗装しておいた黒い方の車のリアスポイラーの
仕上げをしようと、1500番の耐水ペーパーで水研ぎし、ラビングコンパウンドで
磨いたのだが、どうもピカールでは荒いみたいなので、仕上げ用に、
微粒子の液体コンパウンドをルミエールに行って買って来た。
ちょっと細か過ぎた気もするけど、ピカールで磨いた後、液体コンパウンドで
磨いて、それなりの状態までにはなった。
反省点としては、樹脂部が露出している部分はサーフェイサーを下地に
吹いておくべきだったと後悔している。
一応リアスポイラー全体が磨きあがったので、子供達を迎えに行った。

風呂から上がって、セブンイレブンに買物に行って来た。
思ったよりは少し肌寒く感じだ。
帰宅して早速飲んだ。

11時半前には、子供達と一緒に布団に入って寝た。

4月12日日曜日 AM2015年04月12日 12時20分52秒

今日も休みだ。
8時位に目が覚めたので、昨日から泊まりに来ている子供達を
無理矢理起こして朝食を食べた。
子供の頃からそうなのだが、娘はなかなか起きないので苦労する。

それから、息子の伸びきった髪を1時間かけて散髪した。
疲れたので、スマホでゲームをしたり。

お昼はどこに食べに行こうかと尋ねると、久しぶりにくら寿司に
行きたいと言うので、混む前にと11時半位に家を出たのだが、
やっぱり混んでいて15分位待たされた。
待つのは嫌なので、スマホに時間指定予約が出来るという、
くら寿司のアプリをインストールした。
次回からは並ばずに済むだろう。
年に何回かしか行かないだろうけど。


4月12日日曜日 PM2015年04月12日 20時13分33秒

くら寿司でお腹一杯になった後は、ドライブに出掛ける事にした。

とりあえず、行った事の無い、道の駅むなかたへ向かった。
ナビに案内された道は、どうも遠回りだった気がするのだが、
無事に到着した。
特に目ぼしい物が無かったので、パン屋でパンを購入した。
それから近くの浜辺へ行って来た。

近くにあった幸福の鐘と言うのを鳴らしてみたら、思ったより
大きな音がして驚いた。

我が愛車は、補修の為にリアスポイラーを取り外した状態だ。
取り付け穴は、幅広のビニールテープで塞いであったりする。

帰りに宗像大社へ寄ってうろうろして来た。
娘に言われて気付いたのだが、この季節に赤いもみじも生えていた。

4時半前に帰宅した。
それから黒い方の車のリアスポイラーを取り付ける作業にかかった。
途中で子供達を送って、その後も作業を続け、6時過ぎにようやく完成!
リアスポイラーのLEDが左端から右端までちゃんと光っている状態だ。
結構手間と時間がかかったけど、頑張った甲斐があったぜ!

風呂上りの1杯は、青いプレモル。

今日のおつまみは、道の駅むなかたで買って来たお好み焼き風パン。

夜は飲みながら、出来るだけブログの更新を進めておく事にした。

明日は代車に乗って出勤し、帰りに銀色の方の車を取りに行かないとな。
慣れない車を運転するのは苦痛だ。
おまけに雨が降るみたいだし。

4月13日月曜日2015年04月13日 22時43分38秒

今日からまた仕事な一週間が始まる。

雨が降っている中、不慣れな代車で出勤するのは嫌だなぁ。
帰りに銀色の方の車を取りに行かなくて良いなら、黒い方の車で
通勤したいのだが、仕方ないや。

このベゼルは、CR-Zと同じ排気量の1.5ℓクラスのハイブリッドSUVだ。
中央の一眼メーターは速度計で、回転計は右側のディスプレイに、
選択式で表示されるのだ。

シフト方法も変わった形だが、担当の人が言うには、プリウスと同じ様な
感じらしい。
エンジンスタートもボタンだし、パーキングブレーキも小さなノブだし。
もう説明されないと全然判らないレベルだ。
銀色の方の車とでもかなり変わっているし!

月曜日なので、コンビニへ寄って週刊ジャンプを購入した。

仕事は通常業務でとても忙しかった。
今日はそれ程面倒な飛び込み仕事は入らなかったので、そこそこ
思った通りの作業量はこなせた。

仕事帰りにホンダへ寄って、CR-Zを受け取って来た。
結局助手席側のライトユニットをアッセンブリで新品に交換したらしい。
部品代で6万円位、工賃が1万円位かかるらしい。
保障期間は1年らしいので、反対側も来年の2月までに切れてくれれば
良いのにな。
しかし、LEDが切れて何万円もかかるのなら、普通の電球の方が
ありがたいなぁ。
自分で換えれば数百円だしね。

今日のおつまみは、シュークリーム。

4月14日火曜日2015年04月14日 20時32分32秒

目覚ましのアラームで起きたが、とても眠かった。
昨日は早く寝たつもりだったのにな。
外からは雨の音が聞こえていた。

仕事は今日も通常業務で忙しかったのだが、予想外の面倒事で、
1.5時間削られたのがかなり痛かった。
5時20分過ぎに退社して、帰りにルミエール横の酒屋で買物をした。

久しぶりに測った風呂上り体重は、61.75kg、体脂肪率が20.45%だった。

風呂上りの1杯は、キリンのビタースゥイート。
グランドキリンシリーズの新製品?だ。
ちょっと濃い目の色で、香りは控えめだった気がするが、
グランド・キリンらしい味で、とても美味しいビールだった。

夜は飲みながらブログの更新を進めておく事にした。
今日のおつまみは、チーズポラッキー。


4月15日水曜日2015年04月15日 22時57分41秒

仕事は今日も色々と忙しかった。
ただでさえ、忙しい品物が流れている時に、新しい機械の立上に
つかないといけないし、それ以外の面倒事も発生するし。
あ~、残業させてくれれば、いつもこんなに焦った気持ちでいる事は
ないのにな。

風呂上りの1杯は、一番搾り プレミアム。

夜は飲みながら、しばらく放置していたガトー専用リックドムの塗装を
進める事にした。
他の事が忙しかったせいもあるけど、放置していた一番の原因は、
青い色をどうしようか迷っていたせいなのだ。
既存の色ではどうしようもないので、結局混色して対応する事にした。
混色するのは良いけど、なかなか思った色にならず、出来た時には、
ボトル1/3もあれば十分だったのに、これ以外何にも使えない色が
大量に余る事が多々あるので、俺は出来るだけ混色は避けたい。

ガトー専用ゲルググと、ガトー専用高機動型ザクⅡも持ってるけど、
どれも色が違う感じなんだよな。
統一すれば良いのにさ。
同じ色なイメージのシャア専用機だが、あれも全然違うんだよな。
ザクも、ズゴックも、ゲルググもプラモデルの指定色は同じだけど、
テレビで見るとかなり違う。

4月16日木曜日2015年04月16日 22時13分32秒

起きても、まだ寝ていたい気分だった。

仕事は通常業務と、新しい機械への対応と、品管からの呼び出しで、
とても、とても忙しかった。
あぁ~!
何でこうも思い通りに物事が進まないのだろうか。
俺が朝思い描いた一日のプラン通り物事が進めば、何とかなった
はずなのに(もちろん無理な見積もりはしていないよ。)こうも
予想とかけ離れてしまった現実とではのギャップを埋めるすべは
思い当たらず、ただただ少しでも前に進んでいくしか出来ない。
来週の火曜日位まではかなり忙しい見通しだ。

今日はお袋が妹の所へ泊まりに行くので、夕食を食べていると、
妹が迎えに来た。
食事を終えて、風呂から上がると、今度は弟が来ていた。
何やら俺に用があるらしい。
この場合、かなりの確立で、ヤフーオークションか、amazonがらみの
事柄であるだろうと推測される。
で、実際にヤフオクがらみの案件だった。

一日のうちで、弟と妹に遭うのは、多分正月位しかないと思うけど、
今日はとても珍しいな。

いつもチェックしているサイトで、以前通っていた模型店で
プラモデルのコンテストが開催されるのを知り、やる気が出たので、
作って応募してみる事にした。
色々やらなければならない事はあるけど、ま、何とかなるだろう。