4月5日日曜日 AM ― 2015年04月05日 12時41分02秒
今日も休みだ。
7時半位に起きて、朝食を食べた。
7時半位に起きて、朝食を食べた。
雨は降っていないけど、風が強い日だった。
今日は黒い方の車をいじろうと思い、材料等を買いに、ダイソーと、
ナフコとルミエールへ行って帰宅すると、T・K氏が待っていた。
たまにメールするけど、実際に会うのは数ヶ月ぶりだったかな。
元気そうで何よりだ。
話している途中に郵便屋さんが来てamazonからの荷物を受け取った。
今日は黒い方の車をいじろうと思い、材料等を買いに、ダイソーと、
ナフコとルミエールへ行って帰宅すると、T・K氏が待っていた。
たまにメールするけど、実際に会うのは数ヶ月ぶりだったかな。
元気そうで何よりだ。
話している途中に郵便屋さんが来てamazonからの荷物を受け取った。
中身はコミックスが2冊だった。
それから今回用がある、リアスポイラーを外しにかかった。
それから今回用がある、リアスポイラーを外しにかかった。
更に分解を進めて、LED発光部を取り外した。
この中にあるLED電球を交換したいのだが、どうやら接着してあるらしく、
これ以上は破壊が伴う作業になりそうだ。
お昼になったので、作業を中断し、華さん食堂で上ロースカツ丼を
食べて来た。
これ以上は破壊が伴う作業になりそうだ。
お昼になったので、作業を中断し、華さん食堂で上ロースカツ丼を
食べて来た。
4月5日日曜日 PM ― 2015年04月05日 23時05分15秒
外したリアスポイラーは、缶スプレーで再塗装した。
多少本体色とは違うだろうが、荒れ切った塗装面よりマシだろうし。
塗料が乾く間洗車していたのだが、テールレンズの隙間から浸水して
いるみたいなのでバラしてみたら、錆の被害が予想外の大きさだった。
多少本体色とは違うだろうが、荒れ切った塗装面よりマシだろうし。
塗料が乾く間洗車していたのだが、テールレンズの隙間から浸水して
いるみたいなのでバラしてみたら、錆の被害が予想外の大きさだった。
穴開いてるじゃん・・・。
これはどうやって治そうか?うちには溶接機無いしな。
とりあえず、今回のリアスポイラーが終わってから考える事にした。
夜飲みながら、LEDユニットの分解にかかった。
Pカッターと、超音波カッターを使い、上面側から開口し、純正LEDを
取り外し、テープ式のLEDに入れ替えた。
久しぶりにはんだごてとか使っちゃったよ。
これはどうやって治そうか?うちには溶接機無いしな。
とりあえず、今回のリアスポイラーが終わってから考える事にした。
夜飲みながら、LEDユニットの分解にかかった。
Pカッターと、超音波カッターを使い、上面側から開口し、純正LEDを
取り外し、テープ式のLEDに入れ替えた。
久しぶりにはんだごてとか使っちゃったよ。
今日のおつまみは、さんまの蒲焼の缶詰。
LEDの交換までは終わったけど、開けた穴はどうやって塞ごうか?
困っちゃったな。
最近のコメント