5月10日日曜日 ― 2015年05月10日 16時39分19秒
今日も休みだ。
7時前に起きて、朝食を食べた。
ネットを巡回したり、スマホでゲームをしたり。
それから昨日終わらなかったプラモデルの塗装を進める事にした。
間に昼食を挟んで、ようやくガトー専用リック・ドムの完成だ。
7時前に起きて、朝食を食べた。
ネットを巡回したり、スマホでゲームをしたり。
それから昨日終わらなかったプラモデルの塗装を進める事にした。
間に昼食を挟んで、ようやくガトー専用リック・ドムの完成だ。
本当ならガンダム レッド・ウォーリアーの後に4月末位に完成する
予定だったのだけど、途中でベアッガイFとか、GP-01の頭部を
作り直したりしたので、完成が遅れちゃったのだ。
予定だったのだけど、途中でベアッガイFとか、GP-01の頭部を
作り直したりしたので、完成が遅れちゃったのだ。
早速、棚に入れてみた。
バズーカがでかいので、単体だと大きく見えるんだけど、
他のが大きいので、1/144スケールだと、小さく見えちゃうな。
それから酒屋へ買物に行った後、飲みながらブログの更新をした。
他のが大きいので、1/144スケールだと、小さく見えちゃうな。
それから酒屋へ買物に行った後、飲みながらブログの更新をした。
ガトー専用リックドムが完成したので、次は何を作ろうかなと思い、
最近買った2つを並べてみた。
RE/100のGP-04Gガーベラと、オリジン版シャア専用ザクⅡだ。
結果的に、ちっちゃい方をさっさと作って、GP-04Gにかかろうと思い、
オリジン版シャア専用ザクⅡから作る事にした。
今日のおつまみは、松葉フライ。
結果的に、ちっちゃい方をさっさと作って、GP-04Gにかかろうと思い、
オリジン版シャア専用ザクⅡから作る事にした。
今日のおつまみは、松葉フライ。
このザクⅡ、部品多すぎて全然進まない。
黒い三連星仕様のMS-06Rも発売されるけど、もう一度作る気は、
起きそうも無いな。
HGシリーズにこの可動や、分割は必要ないでしょう?
動いた方が良いけど、その為に作るの面倒なのは違うと思うし、
動かしたい奴だけ、自分でいじって動く様にすれば、普通の人は
もっとサラッと組めて助かるのにね。
同じ理由でRGシリーズは俺は好きでは無いのだ。
完成してから見る分には全然良いのだけど、作るのが苦痛。
起きそうも無いな。
HGシリーズにこの可動や、分割は必要ないでしょう?
動いた方が良いけど、その為に作るの面倒なのは違うと思うし、
動かしたい奴だけ、自分でいじって動く様にすれば、普通の人は
もっとサラッと組めて助かるのにね。
同じ理由でRGシリーズは俺は好きでは無いのだ。
完成してから見る分には全然良いのだけど、作るのが苦痛。
最近のコメント