2月10日日曜日2008年02月10日 23時26分09秒

今日も休みなんだけど、何故か早起きした息子に7時半位に起こされた。
お母さんも起きているから起きれと言われても、10時半位に息子と一緒に
寝た嫁さんと、1時前までゲームをしていた俺を一緒にされても困るのだが。

息子の幼稚園の行事で音楽会が10時開始であるので、支度をしていたら、
携帯の着信履歴に気付いて、かけなおしたところ、会社の後輩のK君の
お母さんが亡くなられて、今日お通夜があるとの事。休日なので、会社の
電話連絡網で伝えなねればならないのだけど、作って一度も活躍した事の
無い連絡網なので、きちんと機能するか疑問だったから、会社に置いてある
一覧表を確認に行き、そこから電話連絡をした。
本来はリレー形式で連絡するのだけど、漏れがあるといけないので、
今回は俺が部下全員に電話した。
連絡先が全部、ソフトバンクの携帯だったら良かったのにと思いながら。
会社に行くと、M係長も来ていて、5時半に待ち合わせをして一緒に出かける事にした。

幼稚園に少し遅れて行ったら、丁度息子のクラスの出番だった。
息子はトライアングルとカスタネットと言う簡単楽器担当だった。
俺に似て楽器は苦手なのだろうか?
来年度の役員決めがあると言うので、嫁さん達より一足早く帰宅した。

12時半位に帰宅した嫁さんが、飯塚の商店街の井筒屋にある量り売りの
バイキングに行きたいと言うので、家族で出掛けた。
当然無料の河川敷駐車場を利用したので、少し歩いた。
みんなで好きな物を、好きなだけ選ぶと、やはり食べ物の好みが偏っていて
面白い。
4人で2000円程度だったけど、好きな物が食べれて、お腹一杯になった。
また行っても良いかなって思える印象だったけど、やはり寂れた商店街の
雰囲気を反映してか、お客さんは50代以上の人がかなり目立った。
帰りに100円ショップ、ダイソーに行って、葬儀用のネクタイを買った。
以前使っていた、黒系ストライプのネクタイが行方不明になっているから。

帰宅して、デビル メイ クライ 4の続きを夕方までして、着替え、5時過ぎに
家を出て会社へ向かった。
仕事の野暮用を済ませて、M係長の車に乗せてもらい、葬儀場へ行った。
6時から丁度一時間お通夜があった。
終わりの方でお坊さんの話があったのだが、なるほどと思える内容だった。

帰宅すると実家へ遊びに行っていた子供達が帰って来ていた。
子供達は実家で晩御飯を食べていたので、嫁さんと2人で晩御飯を食べた。
娘と風呂に入って、風呂から上がって飲みながら、ゲームの続きをして、
11時前からネットいつないで巡回して、日記の更新をした。
明日は建国記念日だが、いつもの通り仕事なのだ。

画像は昼間食べたバイキングの料理だ。
ちなみに店名が長くて、旬惣菜レストラン 小さな農園バイキングだ。
重さ347gで、税込み478円。
左上から、鶏皮酢、卵焼き、唐揚、イカフライ、ちらし寿司、豚肉とタマネギ。
子供の頃、親に連れられて行っていた店だったけど、雰囲気ががらっと、
変わっていた。嫁さんも同じような事を言っていたな。

皮膚科の薬2008年02月10日 23時40分28秒

久しぶりに皮膚科に行って薬をもらった。
どれも馴染みな薬で、中でも緑色のキャップの奴は、何年も使っている。
やはり病院の薬は効きが違うな。