3月1日金曜日 ― 2013年03月01日 22時29分26秒
今日から3月だ。
昨日早めに寝たせいか、2時半位に目が覚めてしまい、
しばらく寝付けなかった。
昨日に続いてそれ程寒くない朝だったが、日中は雨が
降っていた。
仕事は、昨日の夕方に発覚した不具合の対応で、
ほぼ一日忙しかったし、まだ全部は終わっていないのだが、
一応何とかなりそうな感じだ。
しかし、来週の月曜日は他の用件でも忙しい見通しだ・・・。
5時20分過ぎに退社した頃には雨は上がっていたが、
路面は濡れていた。
ルミエール横の酒屋によって買い物をして帰宅した。
昨日早めに寝たせいか、2時半位に目が覚めてしまい、
しばらく寝付けなかった。
昨日に続いてそれ程寒くない朝だったが、日中は雨が
降っていた。
仕事は、昨日の夕方に発覚した不具合の対応で、
ほぼ一日忙しかったし、まだ全部は終わっていないのだが、
一応何とかなりそうな感じだ。
しかし、来週の月曜日は他の用件でも忙しい見通しだ・・・。
5時20分過ぎに退社した頃には雨は上がっていたが、
路面は濡れていた。
ルミエール横の酒屋によって買い物をして帰宅した。
帰宅すると、amazonから荷物が届いていた。
1~10巻と、最終巻だけ持っていたコミックスの欠けている巻を
注文していたのだ。
何で、途中を買っていなかったのかは、自分の事ながら謎だ。
注文していたのだ。
何で、途中を買っていなかったのかは、自分の事ながら謎だ。
夜は、徒歩圏内にある、今日オープンしたローソンに行ってきた。
チラシに付属していた100円割引券を行使して、今日のおつまみを
調達した。
夕食時に飲んでいたので、徒歩で出かけたのだが、風が吹いていて
予想していたより結構肌寒かった。
着替えに戻ってでも、厚着して行くべきだった気がする。
今日のおつまみは、ローソンで買って来た鶏の炭火焼。
チラシに付属していた100円割引券を行使して、今日のおつまみを
調達した。
夕食時に飲んでいたので、徒歩で出かけたのだが、風が吹いていて
予想していたより結構肌寒かった。
着替えに戻ってでも、厚着して行くべきだった気がする。
今日のおつまみは、ローソンで買って来た鶏の炭火焼。
味はセブンイレブンの物の方が美味しい気がする。
もうローソンでは買わない。
20円位安いけど。
飲んでいるのは明石屋さんまがCMしているキリンの新製品、
濃い味DELUXEだ。
キリンの安ビールは円熟が無くなって以来、これだと言うのに
出会わなかったのだけど、これは素直に美味しく感じた。
今日のおつまみ その2は冷蔵庫に入っていたチョコパイだ。
もうローソンでは買わない。
20円位安いけど。
飲んでいるのは明石屋さんまがCMしているキリンの新製品、
濃い味DELUXEだ。
キリンの安ビールは円熟が無くなって以来、これだと言うのに
出会わなかったのだけど、これは素直に美味しく感じた。
今日のおつまみ その2は冷蔵庫に入っていたチョコパイだ。
今日の風呂上り体重は63.6kg、体脂肪は18%だった。
万歩計の歩数は7100歩程。
今日は検品作業が大部分だったからな。
この万歩計の歩数は、制服着ている間だけの歩数だ。
それでもコンビニに歩いていったからいつも位の歩数は
歩いているはずだな。きっと。
3月2日土曜日 AM ― 2013年03月02日 07時59分07秒
今日は休みだ。
5時位に目が覚めて、しばらく寝付けなかった。
次に気が付いたのは7時25分だったので、起きる事にした。
雨戸を開けて外を見ると、曇り空で路面は濡れていた。
気温は思った程ではなかったが、寒い。
ちなみに現在の室温はエアコンを入れてない状態で12.1度だ。
冷蔵庫の中を物色して久しぶりに炒飯を作って朝食にしたが、
夕飯の残りの野菜炒めをそのまま具にしたので、いまいち。
やっぱり面倒がらず玉ネギやウィンナーなんかを刻んで作った
方が美味しいのが出来るね。
5時位に目が覚めて、しばらく寝付けなかった。
次に気が付いたのは7時25分だったので、起きる事にした。
雨戸を開けて外を見ると、曇り空で路面は濡れていた。
気温は思った程ではなかったが、寒い。
ちなみに現在の室温はエアコンを入れてない状態で12.1度だ。
冷蔵庫の中を物色して久しぶりに炒飯を作って朝食にしたが、
夕飯の残りの野菜炒めをそのまま具にしたので、いまいち。
やっぱり面倒がらず玉ネギやウィンナーなんかを刻んで作った
方が美味しいのが出来るね。
それからPCを立ち上げて、コーヒーを飲みながらブログに
画像の追加とかをする事にした。
画像の追加とかをする事にした。
今週もまじめにほぼ毎日更新していたので、今回は
画像の追加がメインだな。
画像の追加がメインだな。
この土日でやりたい事は、車を洗う、車のスピーカー取付け、
ガンダムUCの映画を見に行くだ。
3月2日土曜日 PM ― 2013年03月02日 22時59分44秒
中州大洋で、機動戦士ガンダムUCのEP6が今日の11時から
公開されるので、出掛ける事にしたのだが、寒そうなので
電車ではなく、車で行く事にした。
途中の信号待ちで、変な看板を目撃した。
公開されるので、出掛ける事にしたのだが、寒そうなので
電車ではなく、車で行く事にした。
途中の信号待ちで、変な看板を目撃した。
一体何を伝えたいのだろう?
とりあえず名前だけは有名になるかも知れないけどさ。
肝心の歌がどんなのかわからないと歌手は駄目じゃない?
1時間ほどで映画館の前に着いたので、近くのコイン駐車場に
車を預けて映画館へ向かった。
しかし、映画館の入り口から行列が続いていた。
とりあえず名前だけは有名になるかも知れないけどさ。
肝心の歌がどんなのかわからないと歌手は駄目じゃない?
1時間ほどで映画館の前に着いたので、近くのコイン駐車場に
車を預けて映画館へ向かった。
しかし、映画館の入り口から行列が続いていた。
最後尾に並んで、チケットを買うまで約30分。
初回の上映には完全に入れず、2回目も怪しい状況だ。
この映画館は座席指定ではないから、行列が出来るんだよな。
とりあえず、当日有効のチケットを買って、後で来る事にした。
数量限定のプラモデルと、前回の時は初日なのに売り切れてた
パンフレットは確保したが、荷物になるので車に戻って載せた。
初回の上映には完全に入れず、2回目も怪しい状況だ。
この映画館は座席指定ではないから、行列が出来るんだよな。
とりあえず、当日有効のチケットを買って、後で来る事にした。
数量限定のプラモデルと、前回の時は初日なのに売り切れてた
パンフレットは確保したが、荷物になるので車に戻って載せた。
それからキャナルシティに行って、献血をしてきた。
広場でライブがあっていたけど、歌っている姉ちゃんは喉の
マスクを外しておくべきだと思うのは俺だけじゃないはずだ。
広場でライブがあっていたけど、歌っている姉ちゃんは喉の
マスクを外しておくべきだと思うのは俺だけじゃないはずだ。
献血が終わったので、再度映画館へ。
しかし3回目の上映までは少し間があるので、コンビニで
昼食を調達して、近くのベンチに座って食べた。
しかし3回目の上映までは少し間があるので、コンビニで
昼食を調達して、近くのベンチに座って食べた。
天気は良いけど、まだ外は寒いね。
食べ終わったので、まだかなり早いんだけど映画館に行くと
館内にすでに行列が出来ていた。
2階のスクリーン入り口から2階の廊下を経て、階段、更に
1階の廊下へと続いて、俺が並んだのは、反対側の階段の
真ん中辺りだった!
2回目の上映が終わって、ようやく座れた。
定位置の最後列を確保出来た。
この時点で多少ゆっくりになったんだと思っていたのだが、
上映が始まる頃には、ほぼ満席状態になった。
最終回となる次回作の上映は来年の春らしい。
4時半前に車に乗って、ナビの指示通りに帰路についた。
5時半位に連絡が入ったので、その足で子供達を迎えに行った。
夜は子供達と過ごして、11時半位に寝た。
寝違えた首が痛いし、今日はとても疲れた日だった。
この時点で多少ゆっくりになったんだと思っていたのだが、
上映が始まる頃には、ほぼ満席状態になった。
最終回となる次回作の上映は来年の春らしい。
4時半前に車に乗って、ナビの指示通りに帰路についた。
5時半位に連絡が入ったので、その足で子供達を迎えに行った。
夜は子供達と過ごして、11時半位に寝た。
寝違えた首が痛いし、今日はとても疲れた日だった。
3月3日日曜日 AM ― 2013年03月03日 21時45分44秒
今日も休みだ。
4時過ぎに目が覚めると、娘に布団を取られて寒かったので、
トイレに行った後、息子の布団に移動して寝た。
8時前に息子と一緒に起きて朝食を食べた。
息子はPCでネットを見ているし、娘はまだ寝ているので、
車にスピーカーを取り付ける事にした。
4時過ぎに目が覚めると、娘に布団を取られて寒かったので、
トイレに行った後、息子の布団に移動して寝た。
8時前に息子と一緒に起きて朝食を食べた。
息子はPCでネットを見ているし、娘はまだ寝ているので、
車にスピーカーを取り付ける事にした。
取り付け自体は、特に加工するところも無く、付属のネジと、
カプラーが使えたので、15分もかからずに終わった。
カプラーが使えたので、15分もかからずに終わった。
ただ、カバーが無く、スピーカーが剥き出しなので、
破れないように何か考えないといけないな。
破れないように何か考えないといけないな。
無事に着いたのだけど、余剰部品がこんなに出ちゃったよ!
それから車も洗った。
思った程寒くはなかったな。
娘がようやく起きたので、昼前から出かけた。
先ず、昼食をどこで食べるか考えながら走っていると、
亜橋が目に入ったので、そこに決めた。
随分前からあるのに1度も行った事なかったしね。
俺はカツカレーをオーダーした。
それから車も洗った。
思った程寒くはなかったな。
娘がようやく起きたので、昼前から出かけた。
先ず、昼食をどこで食べるか考えながら走っていると、
亜橋が目に入ったので、そこに決めた。
随分前からあるのに1度も行った事なかったしね。
俺はカツカレーをオーダーした。
娘が食べ切れなかった分も食べたので、かなりお腹一杯だ。
同じ駐車場の敷地内にある宝くじ屋さんで、年末ジャンボの
確認をしてもらうと、300円が一枚当たっていただけだった。
同じ駐車場の敷地内にある宝くじ屋さんで、年末ジャンボの
確認をしてもらうと、300円が一枚当たっていただけだった。
まあ、良いさ。
俺にはこないだ買ったグリーンジャンボ宝くじがあるし。
俺にはこないだ買ったグリーンジャンボ宝くじがあるし。
3月3日日曜日 PM ― 2013年03月03日 22時15分18秒
子供達がボウリングに行きたいと言うので出掛けたのだが
第一ボウルに行くと、予約が入っていて、出来ないので、
かなり久しぶりに麻生塾のボウリング場に行って来た。
第一ボウルに行くと、予約が入っていて、出来ないので、
かなり久しぶりに麻生塾のボウリング場に行って来た。
息子は2回目、娘は初めてなので、ガーターが多かったけど、
ガーター防止の柵は使わなかった。
今日も3ゲームしたので、俺はとても疲れた。
子供達は元気そうだったけどね。
ガーター防止の柵は使わなかった。
今日も3ゲームしたので、俺はとても疲れた。
子供達は元気そうだったけどね。
帰りにA'Bookとルミエールに寄って買い物をした。
帰宅すると、今日もamazonから荷物が届いていた。
ガンダムUCエースだ。
5時過ぎに子供達を送って行った。
夜は、ブログの更新をしながら飲んだ。
今日のおつまみは、すっかりおなじみの、チータラ お徳用だ。
夜は、ブログの更新をしながら飲んだ。
今日のおつまみは、すっかりおなじみの、チータラ お徳用だ。
あ~、寝違えた首がまだ完治してない。
明日からまた仕事だ。
来週は雨の予報は無かったみたいだ。
気温も暖かい日が多いみたいだし。
会社で使っていた、100均で買ったボールぺンの調子が
悪くなってしまったので、ちょっと高めの3色ペンを買ってみた。
値段の分位長持ちしてくれれば良いのだけどね。
早速月曜日から使ってみよう。
早速月曜日から使ってみよう。
3月4日月曜日 ― 2013年03月04日 22時31分43秒
最近朝の気温が少しだけ和らいでいる気がするのだが、
車に乗ってもしばらくは息が白い。
仕事は通常業務に加えて、今日から設備移転の為の
書類を整備する時間を毎日2時間貰ったので、それを
2時間やった。
自分が作った事のない品物や、機械を移設先でちゃんと
作れる為の説明書を作る作業なので、結構難易度が高い。
まあ、これをちゃんと仕上げきれない様だと、その程度の
レベルの評価になっちゃうだろうから頑張らないとな。
写真は帰宅中に見えた空だ。
車に乗ってもしばらくは息が白い。
仕事は通常業務に加えて、今日から設備移転の為の
書類を整備する時間を毎日2時間貰ったので、それを
2時間やった。
自分が作った事のない品物や、機械を移設先でちゃんと
作れる為の説明書を作る作業なので、結構難易度が高い。
まあ、これをちゃんと仕上げきれない様だと、その程度の
レベルの評価になっちゃうだろうから頑張らないとな。
写真は帰宅中に見えた空だ。
太陽が分厚い雲に隠れたので、眩しくなくなって良かった。
月曜日なので、出勤途中に週刊ジャンプを買うのだが、
今日は忘れてしまったので、帰り道のコンビニで購入した。
月曜日なので、出勤途中に週刊ジャンプを買うのだが、
今日は忘れてしまったので、帰り道のコンビニで購入した。
同時に今日が発売日のONE PIECEの最新刊も買った。
が、ここの所3冊続いてセブンイレブン限定で付いていたブックカバーは
貰えなかった。
キャンペーンが終わっちゃったのかな?
貰えなかった。
キャンペーンが終わっちゃったのかな?
今日のおつまみは、バレンタインデーに貰ったチョコだ。
今日は気分を変えて、グラスで飲んでみたのだが、やっぱりジョッキの
方が良いな。
風呂上り体重は64.0kg、体脂肪は18%。
万歩計の歩数は10600歩だった。
寝る前に喉が渇いたのだが、台所まで降りて行くのは面倒だったので、
たまたま部屋にあったウコンの力を飲んで寝た。
万歩計の歩数は10600歩だった。
寝る前に喉が渇いたのだが、台所まで降りて行くのは面倒だったので、
たまたま部屋にあったウコンの力を飲んで寝た。
この緑のウコンの力は不人気商品なのか、100円位で売っていた。
3月5日火曜日 ― 2013年03月05日 21時51分35秒
暖かくて過ごしやすい日だった。
出勤途中に見えた太陽が鮮やかな色だったので撮ってみた。
出勤途中に見えた太陽が鮮やかな色だったので撮ってみた。
車を運転しながら何枚か撮ったのだが、ブレていない写真は
これしか無かった。
車が止められる所まで走って撮った写真は普通の太陽の色だった。
あの短時間の間だけしか、ピンク色の太陽は見えなかったな。
通勤路にあるセルフのスタンドで、5000円分給油した。
今日はリッター146円だった。
これしか無かった。
車が止められる所まで走って撮った写真は普通の太陽の色だった。
あの短時間の間だけしか、ピンク色の太陽は見えなかったな。
通勤路にあるセルフのスタンドで、5000円分給油した。
今日はリッター146円だった。
最近マスクをしている人が増えた。
一部はPM2.5のせいもあるだろうけど、やっぱり花粉症だろう。
ちなみに、普通のマスクではPM2.5対策にならないらしい。
俺は幸いな事に現時点では発症していないので、この陽気は
とても心地よく感じるのだけど、人によっては最悪の季節らしい。
そうすると、花粉症じゃないだけで、とても幸せな事なのかも
知れないね。
仕事は、通常業務、設備移管に関する業務。
今日はデジカメを借りて来て写真撮影もした。
5時25分前に退社した。
今日はデジカメを借りて来て写真撮影もした。
5時25分前に退社した。
今日から自宅のお風呂がリニューアル工事に入るので、
夕食を食べた後、妹の家にお風呂を借りに行った。
帰宅して、飲みながらネットを巡回して寝た。
万歩計の歩数は11300歩だった。
3月6日水曜日 ― 2013年03月06日 21時37分23秒
最近朝起きると、とてもだるく感じる。
最近夜が明けるのが早くなったので、出勤するときは、
ヘッドライトではなく、スモールライトで良い感じになってきた。
仕事は、通常業務、久しぶりのPCを使った仕事2HR等だった。
人のPCは慣れるまでに時間がかかるし、EXCELも俺の使って
いる2000とは随分使い勝手が違うので、時間がかかるな。
自宅のPCだと、半分の時間もかからない気がする程だ。
5時20分位に退社した。
最近夜が明けるのが早くなったので、出勤するときは、
ヘッドライトではなく、スモールライトで良い感じになってきた。
仕事は、通常業務、久しぶりのPCを使った仕事2HR等だった。
人のPCは慣れるまでに時間がかかるし、EXCELも俺の使って
いる2000とは随分使い勝手が違うので、時間がかかるな。
自宅のPCだと、半分の時間もかからない気がする程だ。
5時20分位に退社した。
昨日に続いて、夕食後に妹の家へ風呂に入りに行った。
今日は自宅の風呂のリフォーム工事が長引いていたので、
俺と、お袋だけで出掛ける事にした。
夜は、3DSでドラクエ7を進めていたら無性に眠くなったので、
10時半過ぎに寝た。
今日のおつまみは、バレンタインデーに貰ったチョコ。
今日は自宅の風呂のリフォーム工事が長引いていたので、
俺と、お袋だけで出掛ける事にした。
夜は、3DSでドラクエ7を進めていたら無性に眠くなったので、
10時半過ぎに寝た。
今日のおつまみは、バレンタインデーに貰ったチョコ。
万歩計の歩数は8300歩だった。
3月7日木曜日 ― 2013年03月07日 21時26分08秒
今朝もそれ程寒くなくて、朝はエアコンを入れなくても何とか
過ごせる気温だった。
最近続いている首の痛みはかなり落ち着いているものの、
まだ地味に痛い。
過ごせる気温だった。
最近続いている首の痛みはかなり落ち着いているものの、
まだ地味に痛い。
仕事は通常業務、PC仕事2時間、応援業務2.5時間など。
今日も平和とは言えない業務状況だった。
5時30分少し前に退社した。
帰りにルミエールへ寄ったら、M母娘と遭遇した。
隣の酒屋にも寄ったので、今日は帰宅が少し遅くなった。
火曜日からやっていた、バスルームのリフォームが終わったので、
久しぶりに自宅で風呂に入れた。
以前とまるっきり違うので、違和感バリバリだ。
俺的には前のままで良かった気がするのだけどな。
まあ、そのうち慣れるのだろうけどね。
ただ、照明が暗いのだけは我慢がならないレベルだった。
今日のおつまみ その1は、お徳用チータラだ。
今日も平和とは言えない業務状況だった。
5時30分少し前に退社した。
帰りにルミエールへ寄ったら、M母娘と遭遇した。
隣の酒屋にも寄ったので、今日は帰宅が少し遅くなった。
火曜日からやっていた、バスルームのリフォームが終わったので、
久しぶりに自宅で風呂に入れた。
以前とまるっきり違うので、違和感バリバリだ。
俺的には前のままで良かった気がするのだけどな。
まあ、そのうち慣れるのだろうけどね。
ただ、照明が暗いのだけは我慢がならないレベルだった。
今日のおつまみ その1は、お徳用チータラだ。
今日のおつまみ その2は、ピザポテト。
風呂上り体重は、63.4kg、体脂肪は18%。
万歩計の歩数は、9200歩だった。
最近のコメント