7月28日月曜日2008年07月28日 20時31分09秒

今日から仕事だが、案の定フラフラ状態だ。
ひげを剃っていたら、先週床屋で剃ってもらって、後は放置状態の
眉毛も気になってしまい、朝からバタバタ急ぐ羽目になってしまった。
例によって、コンビニに寄って出社した。
ほとんどの人がペットボトルのジュースが支給されるとは知らなかった
ので、驚いていた。
俺が買い物に行ったのを知っている人からは、お疲れ様とねぎらいの
言葉も頂いた。
確かに疲れた。そのせいかどうかは知らないけど、肩が痛いし。

今週はそんなに疲れないはずだったけど、午前中いきなりモーターの
プーリーが緩んで、機械が凄い音を立てだした。
緩んでずれた分だけ叩き込もうとしたけど、何故か動かなくて、
ジャッキをかけて、押し込もうとしたけど、それも駄目だった。
仕方なく、機械からモーターを一度取り外して、プーリーを取り外し、
位置を調整してから再度組み付ける事にした。
暑いし、重いし、疲れるし。

午後からは気が向いたので、半年近く前から部品が壊れて、
エアー漏れしている手動機に、廃棄した機械から外した新型だけど、
中古部品を移植する事にした。
サイズやメーカーが違うので、多少手間取ったけど、予想通り
流用可能だった。
これで、エアー漏れの音が聞こえて繰る度に修理しなくてはと
急かされる日々からやっと解放された。(ちょっと大袈裟)

後はゆっくり出来ると思っていたら、隣の課の元課長から、
次の便で送りたい物が倉庫の中にあるので、倉庫を片付けますと、
メールが届いていた。
先々週、この元課長が倉庫を片付けたのに、もう埋まっているせいか?
確かに部長や、専務の出張と、監督所の立ち入りの為に邪魔そうな
物を一時的に倉庫に入れているけど、わざわざメールで片付けると
言われる程無秩序な置き方はしていないと思ったので、頭に来た。
しかもその大半が俺の工程の物ではないけど、誰かの都合で、
捨ててはいけない物で、要ると言うだけで片付けないから、
仕方なく俺が片付けてやった物なのだ。
そのままにしておけば、明日には勝手に片付く筈の倉庫だが、
暑いし、汚れるし、疲れるけど、片付ける事にした。
賞味30分程度一生懸命フォークリフトの運転をして、片付けた。
隣の課の元課長が片付けをした時に集めただけで、捨ててなかった
ゴミ類もついでだからと言うより、むかついたので、片付けた。
確かに俺が置いた物も、俺以外の人が置いた物も、多少は邪魔だった
かも知れないけど、入り口付近の左右にゴミを置きっぱなしだった、
隣の課の元課長もどんなものだろうか?
まあ、怒りに任せてではあったが、結果的にとても片付いた。

飛び込みで用事が入ってしまったせいで、今日も優先度が低い物が
明日以降に持ち越しになってしまったよ。まったく。
7時位に退社した。

帰宅して、飲みながら晩御飯が出来るのを待ち、晩御飯を食べて、
息子とシャワーを浴びて、飲みながらネットにつないで巡回して、
日記の更新をする事にした。

今日も疲れた一日だったな。あ~ビール(発泡酒)が美味い!!

画像は、今日のおつまみで、ミスドのパイだ。