12月10日土曜日 小倉城へ2016年12月10日 14時43分25秒

いよいよ目的地だった小倉城へ。
空が青かったら、もっと綺麗な写真が撮れたのだろうけどね。

入場料は350円らしい。

紅葉の時期なので、それなりに綺麗な写真が撮れた。


3施設共通券を買ったので、続いて松本清張記念館へ。
ここは撮影禁止だったので、写真は無いのだけど、(元々興味も無いけど)
建物の中に、松本清張の家が丸ごと再現してあるのは圧巻だった。

最後に小倉城庭園へ向かった。



ここはこれと言った特徴はない綺麗な庭園だけど、その奥に見える建物との
差が激しくて、これはこれで凄いと思った。
京都だったら、絶対こんな感じにはならないだろうね。

とりあえず他に行く当ても無いので、帰路についた。
帰りは2回乗り換えがあるから、眠ってしまわない様に気を付けて帰宅した。

12月10日土曜日 PM2016年12月10日 23時17分41秒

小倉から帰宅して、1時間半ほど炬燵でゴロゴロした後、再度電車で出掛けた。
今日はうちの工程の忘年会が直方であるのだ。

忘年会の会場はダイニングバー暁だ。


二次会でカラオケに行って、気付くと終電の時間にギリギリで。
走って駅へ向かい何とか乗れたのだけど、その電車は最寄りの駅まではいかないので、
新飯塚で降りて、B-SPOTまで歩いた。
しかし、看板の電気が点いて無い!
愕然としたけど、ちゃんと営業中だったので良かった。
ここでもビールを4杯位飲んで、タクシーで帰路についた。

12月11日日曜日2016年12月11日 22時40分10秒

昨日、一昨日とかなりの量を飲んだし、あちこち移動で疲れたので、
目が覚めても、そのままベッドでゴロゴロしていた。

午後からは、息子が遊びに来ると言うので、迎えに行った。

風呂上がりの1杯は、とれたてホップ一番搾りだ。

さて、また明日から仕事の日々だ。
平日以上に疲れた気もするけど、精神的にはリフレッシュ出来た気がする。

12月12日月曜日2016年12月12日 22時31分18秒

今日から仕事だ。
久し振りの土日連休だったのだけど、いつも以上に忙しかったので、
体力が回復した気は全然しない。

月曜日なので、コンビニへ寄って週刊ジャンプを購入した。

ガソリンの残量が乏しくなっていたので、給油もしてきた。
総走行距離が41000キロを越えてしまった。

仕事は、久しぶりに多少の余裕が取れたので、先週全く出来なかった要件とかを
済ませられたので、良かったな。
ずーっと、やらなければと、気になっている事があると、心が休まらないからね。

今日は月曜日だけど、ソフトバレーボールの練習試合で隣の市まで行って来た。
やっぱり、レベルが違うので、色々と、刺激を貰って来た。
でも、頑張ろうとは思うけど、俺運動は得意じゃないんだよね。

今夜の1杯目は、会社のH姉さんに貰ったキリンの夜間飛行。

今日のおつまみは、夕食の残りの鶏皮。

疲れていたのに、更に夜運動に出掛けちゃったので、フラフラ状態だよ。

12月13日火曜日2016年12月13日 22時07分43秒

今朝も寒かった。
仕事は、あれや、これやで忙しかった。
帰りにルミエールと、隣の酒屋で買い物をしてから帰宅した。

今日のおつまみは、ももむね炙り焼きだ。

風呂上がりの1杯は、キリンのブラウマイスター。
高いだけあって、美味しかった。
これを飲みながら、会社のD嬢に貸してもらった進撃の巨人を2冊読んだ。

今朝からポケモンGo!で、サンタの帽子をかぶったピカチュウが出るみたい。
でも、近くにいるポケモンには表示されるけど、エンカウントはしなかった。
普通のピカチュウ並みのレア率では、無いだろうけどね。


12月14日水曜日2016年12月14日 19時51分28秒

今朝はそれ程では無かったのだけど、時間が経つにれて気温が下がって来たみたい。

朝から激しく雨が降ったり止んだりの一日だった。

仕事は、飛び込みの用事ばかりで、思った様に進まない一日だった。
今日はそれ程立て込んで無い日だったので、乗り切れたけど、これが朝から
帰りまでずーっと忙しい日に重なっていたらと思うと、恐ろしくて恐ろしくて。

風呂上がりの1杯は、初摘みホップ ヌーヴォーだ。

夜は飲みながら、PC作業を進めようと思っている。

今日のおつまみは、砂肝炭火焼だ。
味は全然悪くは無いのだけど、1パックずーっと同じ味だから飽きちゃう。
この半分の量で、半額だったらたまに買おうと思うのだけどさ。

昨日書いた、サンタ帽子のピカチュウは、今日無事に捕獲出来た。

12月15日木曜日2016年12月15日 22時38分43秒

仕事はいつも通り忙しかったけど、組立ラインの不具合で、うちで完成した部品を
あまり持って行かないので、工程の中に物が溜まっていて、それの整理をするのに
時間を喰われるのは、嫌なのだが仕方ないのでやっている。
あ~、時間が勿体ないよ。

今日の晩御飯は焼肉だった。

家で焼肉の時は、キャベツとニラが美味しい。
豚バラ肉を焼くなら、隣でナスを焼いて油を吸ったナスも美味しいな。

12月16日金曜日2016年12月16日 22時46分45秒

仕事は、いつも通りに忙しく、組立ラインの不具合も完治はしていないらしい。

今日は今年最後のソフトバレーボールの練習日だったので、20時位に家を出て、
練習に参加して来たけど、外はとても寒かったので、ほとんど汗をかかなかった。

風呂上がりの1日は、とれたてホップ一番搾り。

明日も仕事なので、頑張らなければ。

12月17日土曜日2016年12月17日 23時04分17秒

今日は土曜日だけど、やっぱり仕事の日だ。

珍しく、少し手が空いたので、余った時間で工程内の整理とかで時間を使えた。
で、前々から気になっていたアングル台車を修理した。
車輪の付け根の部分の強度が足りず、曲がってしまい、真っすぐ進まなくなって
しまい、使う度にストレスが溜まっていたのだ。
曲がる前は、とても快適に使えていたのだけどな。
この台車は、すでに退職されているYさんに作って貰ったのだけど、渡した
設計図通りには出来て来なかった代物だけど、重宝していたのだ。
曲がった部分を取り外そうとするけど、そのままだとかなりバラさないと
ネジにラチェットがかからない!!
そこで思い出したのが、別の場所で使っている、多少角度が付けられる中継ぎ棒。
格好良く言うと、エクステンションバー。
これを使う事で何とかネジを緩め車輪を外し、そのままでは今後も曲がりそうなので、
車輪を本体に直接直付けした。
多少車高は低くなるものの、使用上は全く問題ないし。
元々の設計も、車輪のタイプは違うけど、底面に直付けするつもりだったし。
何か月も前からイライラしていた案件が解決しただけでも、今日は良い日だった。

風呂上がりの1杯は、初摘みホップヌーヴォーだ。

今日のおつまみは、冷凍食品のエビ寄せフライだ。
これを食べ始めたタイミングで、弟が仕事帰りに寄ったので、しばらく話していた。

今日のおつまみは、ミサトのカレーラーメン。

夜中にコンビニへ行くと、気になるタイトルのCDが売っていた。

収録されている曲を見てみると、5~6曲しか知らない。
よく見ると、80年代とは書いてあるけど、3/4が80年代前半の曲なのだ。
どちらかと言うと、後半寄りにしてもらった方がありがたいのに。
ま、買わなかったんだけどね。

12月18日日曜日2016年12月18日 22時10分23秒

今日は休みだ。
昨日遅くまで飲んでいたので、朝起きても調子が悪かった。
9時過ぎに起きて、軽めの朝食を食べた。
それから、炬燵に入って、録画していた番組をゴロゴロしながら見ていた。

午後からは、多少体調が戻って来たので、ベトナムから来ている研修生に、
大宰府天満宮に行くかと尋ねると、行きたいそうなので連れて行く事にした。

しかし、何人で行くか尋ねても返事が無かったので、いつもの2人だろうと
思い、銀色の方の車で迎えに行ったら、途中で「ba người」(3人)と
返事が届いて、俺といつもの2人だと納得していたが、着いてみると、
メガネの姉ちゃんが増えていた。
俺を除いて、後3人じゃん!
ま、狭いのは俺じゃないから、全然構わないのだけどね。
途中で、今、ローカルに話題になっているコウノトリを見に行った。
スマホじゃ、これが限界で、デジカメ持って行きゃ良かったと後悔。

それから大宰府に向かったのだが、途中で「
say xe」(車酔い)とか言い出したし、
やっぱり狭いだろうから、自宅へ寄って、黒い方の車に乗り換えた。
黒い方の車は空調がいまいちだし、運転席側ドアの内張を剥がしたままなので、
乗って行かなかったのだが、銀色の車に4人乗るのは無理だから、尋ねていたのに。

太宰府天満宮は、簡単に行けるのに、結構な観光名所だし、ましてや、外国人から
見れば、色々と興味深いらしく、次にあっちに行くと言っても、写真撮影が
なかなか終わらない。
そこよりもっと見せたい物があるのになと思いながら、「
đi」(行く)と、
何回言ったか判らない位だ。
何でそんなに焦っているかと言うと、大宰府天満宮に着いたのが16時位だったから。
この時期なら、あっという間に暗くなってしまうし。

太宰府天満宮の奥に、稲荷神社があるのだが、あんまり有名じゃないので、
俺も何年か前までは知らなかったのだけどね。
そこに行こうとした時点でだんだん薄暗くなっていた。
途中で振り返って見た空は良い感じに綺麗だったな。

ここは、夏に来ていた研修生達も連れて行ったのだけど、あの頃は緑の葉が
鮮やかな季節だったな。

ここを上った上にある神社には、鈴を鳴らす紐が12本下がっているのだ。
左から十二支の順に鳴らす紐が決まっている仕組みで、かなり珍しいと思う。
上の写真は、それを頑張って説明している俺の様子を写してくれたものだ。
十二支自体は俺が持っていたベトナム語の勉強に使っている本に書いてあったので、
思ったよりスムーズに伝わって良かった。

更に奥に、稲荷神社があり、参拝を済ませて戻る事にしたのだが、その頃には、
辺りはすっかり暗くなっていた。
通常の設定では、こんな写真は撮れない位薄暗かった。
これは露光をいじって、何枚も撮った中で一番きれいな奴だ。

戻る途中で、九州国立博物館へ向かう通路に寄ったら、まだ動いていたので、
博物館に入る気は全くなかったのだけど、行くだけ行ってみた。
だって、この通路は通るだけでも楽しいしね。

思った通り、ただのエスカレーターと、動く歩道なのだけど、照明の演出もあり、
彼女達はとても楽しく喜んでいたみたいだ。
もちろん、写真も沢山撮っていた。

この記事の中で、後姿の俺が何回も登場しているけど、初参加のメガネの姉ちゃんの
撮影だ。
俺は写真を撮るのが好きなので、俺が写る事はセルフタイマーで写した時とか、
デジカメを誰かに預けた時しかないのだが、誰かが撮って、そのデータを送って
くれる事は滅多には無いので、俺はこのメガネの姉ちゃんにとても感謝している。